2020梅干しづくり17日目
赤紫蘇投入後、そろそろ2週間。塩分10%の梅干しづくりは滞りなくすすんでいます。赤紫蘇色の梅酢に透明感があります。
一方、塩分5%の梅干しづくりは…。
どうも様子が芳しくありません。
上の方の梅が梅酢ら顔を出しており、少しカビてしまっているようです。
急ぎ、とにかく、カビてしまった梅は取り除き、梅酢をいったんお鍋に移して煮沸しました。元気な梅も、一つ一つ焼酎で洗ってみました。
赤紫蘇投入後、紫蘇が梅酢を吸ってしまい、梅が浸る分の梅酢が足りなくなってしまったのかもしれないとのこと。
塩分5%の梅干しづくりは初めてでどうなるかわかりませんが(梅干しづくりも2回目ですが…)、試みに半分はそのまま、半分は煮沸した梅酢を戻して塩を足し、それぞれ保存袋にて冷蔵庫の中で土用を待ってもらうことにしました。
一方、塩分5%の梅干しづくりは…。
どうも様子が芳しくありません。
上の方の梅が梅酢ら顔を出しており、少しカビてしまっているようです。
急ぎ、とにかく、カビてしまった梅は取り除き、梅酢をいったんお鍋に移して煮沸しました。元気な梅も、一つ一つ焼酎で洗ってみました。
赤紫蘇投入後、紫蘇が梅酢を吸ってしまい、梅が浸る分の梅酢が足りなくなってしまったのかもしれないとのこと。
塩分5%の梅干しづくりは初めてでどうなるかわかりませんが(梅干しづくりも2回目ですが…)、試みに半分はそのまま、半分は煮沸した梅酢を戻して塩を足し、それぞれ保存袋にて冷蔵庫の中で土用を待ってもらうことにしました。
コメント
コメントを投稿